トップ
>
あ行
>
岡田 泰
> 淡青釉鉢
淡青釉鉢
ページ番号:P-000802
作家名(生没年)
岡田 泰
1976-
制作年
2015
/
平成27年
サイズ(高×径、または高×幅×奥行、cm)
20.0×50.5
作品解説
萩焼の伝統的な窯元の家に生まれた岡田は、そこで培った技術をベースに制作を行い、多くのコンクールで受賞を重ねている。「淡青釉」は近年岡田が中心的に取り組む技法で、萩の大道土をロクロでひきあげた器胎の全体に白萩釉を掛け、その上から薄い銅釉をエアブラシで施釉する。最後に口縁などにもう一度白萩釉をかけることで、銅釉と白萩釉が淡く重なり品格のある釉調を生み出している。 第23回日本陶芸展優秀作品賞・毎日新聞社賞受賞作。
全画面表示
再読込み
このページの先頭へ
掲載日 令和2年3月19日
更新日 令和2年4月9日
【アクセス数
】