トップ
>
あ行
>
伊藤 東彦
> 布目椿文大皿
布目椿文大皿
ページ番号:P-000510
作家名(生没年)
伊藤 東彦
1939-
制作年
1976
/
昭和51年
サイズ(高×径、または高×幅×奥行、cm)
10.3×49.2
作品解説
日本伝統工芸展に初出品(昭和48年)の頃から、伊藤東彦の中心技法となっている、布目による作品。琳派を思わせる文様の抽象化と配置が、優れたデザイン感覚をうかがわせる。また色彩が、布目による柔らかな器面に調和して効果を上げている。文様が現在よりも小さい点、また布目の白化粧が不定型な円である点など、この技法による作家の初期段階を示している。
全画面表示
再読込み
このページの先頭へ
掲載日 令和2年3月19日
【アクセス数
】