トップ
>
た行
>
髙山 大
> 黒陶金彩拭漆経凾
黒陶金彩拭漆経凾
ページ番号:P-001375
作家名(生没年)
髙山 大
1972-
制作年
2021
/令和3
年
サイズ(高×径、または高×幅×奥行、cm)
21.2×48.3×11.2
作品解説
髙山大は三重県を拠点に作陶を行っている。経凾とは経文を入れる箱のこと。独特の黒は、燻炭器を使い籾殻の中で2、3度焼成することで生み出される。
全画面表示
再読込み
このページの先頭へ
掲載日 令和2年3月19日
更新日 令和7年5月20日
【アクセス数
】