トップ
>
ら行
>
ルーシー・リー
> 溶岩釉スパイラル文花瓶
溶岩釉スパイラル文花瓶
ページ番号:P-000520
作家名(生没年)
ルーシー・リー
1902-1995
制作年
c.1978
/
昭和53年頃
サイズ(高×径、または高×幅×奥行、cm)
33.5×15.9
作品解説
鮮やかなピンク、トルコブルー、ベージュなど異なる色粘土の塊をロクロ
挽
(
び
)
きすることにより出来るスパイラル(らせん)模様の作品。口縁部が広がった細い首と、丸い胴部は2つのパーツに分けてロクロ挽きされ、肩の部分で接合されている。
溶岩釉
(
ようがんゆう
)
は、炭化
珪素
(
けいそ
)
により気泡を表面に発生させる釉薬。細かなピンホールが器の肌に独特の風合いをもたらしている。
全画面表示
再読込み
このページの先頭へ
掲載日 令和2年3月19日
更新日 令和5年10月25日
【アクセス数
】