トップ
>
や行
>
安原 喜明
> 透陶板(ドア嵌込用) (2点)
透陶板(ドア嵌込用) (2点)
ページ番号:P-000756
作家名(生没年)
安原 喜明
1906-1980
制作年
1930
/
昭和5年
サイズ(奥×径、cm)
大:4.1×27.4/小:2.8×22.6
作品解説
ドアなどにはめ込む透彫の陶板で、安原が昭和5年の第11回帝展で初入選した作品と同タイプのものである。安原は型で何点かを同時につくり、最上のものを選んで出品しており、今回寄贈された作品は、手元に残されたものである。この頃安原は透彫の素地装飾に、褐色の釉薬を施した数タイプの作品を制作しており、彼の初期陶業を知る上でも重要な作品である。
全画面表示
再読込み
このページの先頭へ
掲載日 令和2年3月19日
更新日 令和2年4月22日
【アクセス数
】