トップ
>
重要無形文化財保持者
>
濱田 庄司
> スリップウェア ピッチャー
スリップウェア ピッチャー
ページ番号:P-000723
文化勲章受章者
重要無形文化財「民芸陶器」保持者
作家名(生没年)
濱田 庄司
1894-1978
制作年
c.1921-1924
/
大正10-13年頃
サイズ(高×径、または高×幅×奥行、cm)
10.7×12.2×10.4
作品解説
大正9年(1920)、バーナード・リーチに伴いイギリスのセント・アイヴスに渡った濱田が、滞英中(1920~24年)に制作した最初期の作品。イギリスの伝統的な陶芸技法を用いたスリップウェアで、模様は筒描きによる。底に「セント・アイヴス」の刻印と「庄」の刻印が捺されている。濱田のイギリス滞在中の作品は、今日伝わる数も少なく、その意味でも貴重な作品といえる。
このページの先頭へ
掲載日 令和2年3月19日
更新日 令和2年5月26日
【アクセス数
】