トップ
>
あ行
>
二代 淺藏 五十吉
> 釉彩樹枝遊禽之譜 華瓶
釉彩樹枝遊禽之譜 華瓶
ページ番号:P-000675
文化勲章受章者
作家名(生没年)
二代 淺藏 五十吉
1913-1998
制作年
c.1975
/
昭和50年頃
サイズ(高×径、または高×幅×奥行、cm)
30.9×29.7
作品解説
淺藏は伝統的な九谷焼の技法や意匠に新たな工夫を行い、現代感覚溢れる独自の世界を創出、平成8年(1996)に文化勲章を受章した。本作は、黄、緑などの色釉で塗りうめる伝統的な九谷の「青手」がベースで、黄色がかった褐色は、ことに昭和50年(1975)前後からの作品に多く見られる淺藏に特徴的な色彩。また、いわゆる瑞鳥である鶴や孔雀をしばしばモティーフとしたが、ここで描かれているのも鶴の群れであろう。
全画面表示
再読込み
このページの先頭へ
掲載日 令和2年3月19日
更新日 令和2年4月8日
【アクセス数
】