トップ
>
さ行
>
清水 一二
> 吹泥金紅線文彩八角器
吹泥金紅線文彩八角器
ページ番号:P-000551
作家名(生没年)
清水 一二
1961-
制作年
2009
/
平成21年
サイズ(高×径、または高×幅×奥行、cm)
34.5×39.5×39.5
作品解説
器の上部にはオレンジ色の鉄釉系の釉薬が、下部には白泥が吹き付けられ、対照をなしている。八角の面の口縁部は緩やかな弧を描き、内部に向かって斜めに「削ぎ」が施される。またそれぞれの面ごとに引かれた金と紅の直線が、器を引き立たせている。清水は兵庫県丹波焼の産地で活動する作家。第20回日本陶芸展「茨城県陶芸美術館賞」受賞作。
全画面表示
再読込み
このページの先頭へ
掲載日 令和2年3月19日
【アクセス数
】