このページの本文へ移動
インデックスメニュー1へジャンプ
色合い
文字サイズ
RSS
作家
文化勲章受章者/重要無形文化財保持者
陶磁器以外
詳細検索
このサイトの使い方
印刷用ページ
トップ
>
あ行
>
板谷 波山
> 青磁鳳耳花瓶
青磁鳳耳花瓶
ページ番号:P-000020
文化勲章受章者
作家名(生没年)
板谷 波山
1872-1963
制作年
1944
/
昭和19年
サイズ(高×径、または高×幅×奥行、cm)
31.2×11.8
作品解説
波山は、青磁を大正期から本格的に勉強しはじめ、実際に制作するようになってからは、作品を帝室博物館へ持ちこんで中国陶磁の名品と比べて研究したという。昭和10年代にはすぐれた釉調の作品が制作されたが、本作品もその一つで、波山の研究成果を見ることが出来る。
全画面表示
再読込み
このページの先頭へ
掲載日 令和2年3月19日
【アクセス数
】
詳細検索
キーワード
キーワードを入力して下さい。
作家名
作家名を入力して下さい。
作品名
作品名を入力して下さい。
地域
茨城県
日本(茨城県以外)
海外
検索