このページの本文へ移動
インデックスメニュー1へジャンプ
色合い
文字サイズ
RSS
作家
文化勲章受章者/重要無形文化財保持者
陶磁器以外
詳細検索
このサイトの使い方
印刷用ページ
トップ
>
さ行
>
鈴木 藏
> 志野茶碗
志野茶碗
ページ番号:P-000083
重要無形文化財「志野」保持者
作家名(生没年)
鈴木 藏
1934-
制作年
2001
/
平成13年
サイズ(高×径、または高×幅×奥行、cm)
9.3×15.0
作品解説
鈴木は一貫して志野をガス窯で焼成し、実験とデータの蓄積を重ね、現代の志野を追究し続けている。その作品には象嵌、削ぎ、異なる志野釉の掛け分けなど、様々な手法が駆使されている。本作品では器面全体に赤志野の化粧土が掛けられ、加えて白化粧土が縦長な形と丸で施され、モダンな雰囲気が醸し出されている。このモダンさは、彼の作風の一つの典型となっている。
全画面表示
再読込み
このページの先頭へ
掲載日 令和2年3月19日
【アクセス数
】
詳細検索
キーワード
キーワードを入力して下さい。
作家名
作家名を入力して下さい。
作品名
作品名を入力して下さい。
地域
茨城県
日本(茨城県以外)
海外
検索