このページの本文へ移動
インデックスメニュー1へジャンプ
色合い
文字サイズ
RSS
作家
文化勲章受章者/重要無形文化財保持者
陶磁器以外
詳細検索
このサイトの使い方
印刷用ページ
トップ
>
さ行
>
里中 英人
> 猛想族
猛想族
ページ番号:P-000560
作家名(生没年)
里中 英人
1932-1989
制作年
1977
/
昭和52年
サイズ(高×径、または高×幅×奥行、cm)
ワーゲン15台(最大):10.0×29.0×10.5/台(2枚組):3.0×50.0×60.0
作品解説
非現実的な姿に変容した陶のフォルクス・ワーゲン達が疾走する〈
猛想族
(
もうそうぞく
)
〉。台座の鏡面にネガ/ポジに転写されているのは、当時、若者文化の象徴であったアイドル、アグネス・ラムの姿。鏡の虚像の上で、様々な妄想を積載した車は
脆
(
もろ
)
くもクラッシュ気味。光と影、幻影の中で、消費文化の華やかさと不安が二重映しにされています。
全画面表示
再読込み
このページの先頭へ
掲載日 令和2年3月19日
更新日 令和2年4月30日
【アクセス数
】
詳細検索
キーワード
キーワードを入力して下さい。
作家名
作家名を入力して下さい。
作品名
作品名を入力して下さい。
地域
茨城県
日本(茨城県以外)
海外
検索